いつも車のそばに、安心と便利を!

車検・整備

【一般整備】ロアボールジョイントブーツ交換

ニッサンティアナ 

平成25年式

平成25年式 ニッサンティアナ ロアーボールジョイントブーツ交換

平成25年式 ニッサンティアナ ロアーボールジョイントブーツ交換

※「ジョイントブーツ交換」とは

車両の足回りにあるジョイントブーツを交換する作業です。

ジョイントブーツは、車のドライブシャフトやステアリングの関節部分を覆い、

グリスや潤滑油が’外部に漏れ出さないように保護するゴム製の部品です。

この部分が破れたり、劣化すると、内部のグリスが漏れ出してジョイント部分が磨耗し、

最終的に故障を引き起こす可能性があります。

車検入庫のニッサンティアナ。

ロアーボールジョイントブーツに亀裂が入っており、

いつ中に入っているグリスが出てきてもおかしくないため、交換となりました。

交換するブーツ、過去に何度か登場している部品ですが、

少々厄介なことはロアーアームを下に降ろすというだけの簡単なものではなく、

周辺についている部品も外さないといけないのです。

上側についているナックルを外し・・・

タイロッドエンドも外します。

ここを外すための汎用治具もあるんですが、

治具をはめ込むスペースがなくバールを使って抉っていきます。

スコン!と外れたところで、

ブーツ内部にロアアームに固定するためのリングがあるので、

そこをピンで外していきます。

外したブーツ。潰すとわかりますが、亀裂だらけになってます。

ゴムでできた部品でもあるので7~10年くらい経過ということからすると妥当な範囲ですね。

新品のブーツをはめ込みます。

写真には載ってませんが、

内蔵リングはプライヤーなどで少しずつキズをつけないように入れていきます。

完成写真です。

この年式あたりのニッサン車は少々複雑だったりと手のかかるものが多く、

時間もかかるため少々工賃を頂きます。車種により金額は変わりますので、

店頭スタッフへお声がけください。岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522