【一般整備】レガシィセダンのリアナンバー灯交換
UPDATE: 2022.03.30
スバルレガシィセダン

スバルレガシィセダンのリアナンバー灯交換

スバルレガシィセダンのリアナンバー灯交換

こんにちは!!満油商事上名古屋店です!!

今回ご紹介させていただくのはスバルレガシィのリアナンバー灯交換です。

 こちらがリアナンバー灯ですが点灯しません。

 リアゲートを開けました。

 リアゲートの内張りを剥がしていきます。

そのために使うファスナーリムーバーです。

これで内張りを留めているファスナーともピンとも呼ばれるプラスチックの部品を外していきます。

 ファスナーを外しました。

内張を剥がしていきます。

リアゲートロッカーがひっかかるので内張りの穴をくぐらせます。

 内張りを剥がしました。

ドアの内側からナンバー灯に近づけれます。

 狭くて見えづらいので手探りでの作業になりますが

ナンバー灯のソケットを反時計回りにひねって外しました。

電球を交換してみます。

 点灯を確認しました。

後は内張りや外したファスナーを元通りにして終わりです。

上名古屋セルフステーション
名古屋市西区上名古屋3−21−18
TEL 052−531−6796
http://mitsuyu.co.jp/station/station-kaminagoya
中野 英雄

執筆者:中野 英雄

自動車検査員 キーパー検定1級

秩父通店の中野英雄です。
私は、2級ガソリンエンジンと車検整備完了時の最終検査をする自動車検査員の資格を持っています。
当店では故障の修理時にお客様の要望によりリサイクルパーツを用いて修理代を安く抑えることもしております。
修理の際は是非、ご相談ください。