【車検】ブレーキパッド清掃&グリスアップ
UPDATE: 2020.02.06

最近ホリデー車検秩父通では、車検毎に

ブレーキフルード交換と同じく、

ブレーキパッドのクリーニングとグリスアップを

オススメしています。

 

 

 

ブレーキをかけることで発生するブレーキダストが溜まっていくと

ピストンの動きが渋くなりパッドの左右差を発生させてしまいます。

 

制動力には極端に影響は出ませんが、

左右差が生じることでブレーキパッドが偏摩擦を起こしてしまいます。

 

これを抑制するために一度ブレーキキャリパーからパッドとブレーキシムを外し

古いグリスをキレイにして元に戻します。

 

車にとって「止まる」は事故に直結する重要なものです。

是非、車検時でのメンテナンスとしてオススメします。

 

整備事例はこちらをクリック

 

中野 英雄

執筆者:中野 英雄

自動車検査員 キーパー検定1級

秩父通店の中野英雄です。
私は、2級ガソリンエンジンと車検整備完了時の最終検査をする自動車検査員の資格を持っています。
当店では故障の修理時にお客様の要望によりリサイクルパーツを用いて修理代を安く抑えることもしております。
修理の際は是非、ご相談ください。