【板金修理】プジョーサイドシル板金事例
UPDATE: 2021.09.24
プジョー

プジョーサイドシル板金

 

サイドシル(ドアの下に位置する敷居部分のこと)に深い傷があります

 

 

スタッド溶接を使用して修理します。

塗膜をサンダーで削り落とし通電させてスタッド溶接し

スライドハンマーを使って凹み部分を引き出し元の形に近づけていきます。

 

 

ハンマーで微調整し形を整えます。

 

 

板金である程度形成できたので、パテを厚塗りせずに済みました。

 

 

ボディに近い赤系のサフェイサーで最終的な下地処理を終わらせます。

 

 

塗装準備作業に移ります。

 

 

塗装ブースに入れマスキング脱脂を済ませて塗装作業に移ります。

 

中野 英雄

執筆者:中野 英雄

自動車検査員 キーパー検定1級

秩父通店の中野英雄です。
私は、2級ガソリンエンジンと車検整備完了時の最終検査をする自動車検査員の資格を持っています。
当店では故障の修理時にお客様の要望によりリサイクルパーツを用いて修理代を安く抑えることもしております。
修理の際は是非、ご相談ください。