【一般整備】ベルト交換
UPDATE: 2017.08.21
スバル フォレスター(SG5)

ベルト交換

スバル フォレスター(SG5) ベルト交換

車検で入庫したフォレスターのベルト交換。
最近のベルトは、ひび割れしにくくなってきているそうです。
まるでタイヤみたいですね( ˘・ω・˘ )

交換目安は5~10万km毎、または3~5年毎ですが、
キュルキュル鳴ってきたり、
ひび割れしてきたら劣化の合図でもあります(=゚ω゚)ノ

しかし、ひび割れしにくくなっている今では、
ひび割れしてないからOKというわけでもなく、溝の減り方を見ます。

写真を見ると、新品と比べて接地面の細さが違うのが分かります。
交換する前のベルトの方が削れていて、接地面がやせ細っていますね( ˘ω˘)

ベルト類は切れてしまうと車が動かなくなってしまったり、
エアコンなどが動かなかったりしてしまいますので、
暑~いこの時期は特に注意して見ておきたいですね!

安全点検は無料で行っておりますので、
ぜひお気軽にスタッフまで♪(‘◇’)ゞ

 

名西セルフステーション
名古屋市西区名西1−14−5
TEL 052−521−1934
http://mitsuyu.co.jp/station/station-meisei
中野 英雄

執筆者:中野 英雄

自動車検査員 キーパー検定1級

秩父通店の中野英雄です。
私は、2級ガソリンエンジンと車検整備完了時の最終検査をする自動車検査員の資格を持っています。
当店では故障の修理時にお客様の要望によりリサイクルパーツを用いて修理代を安く抑えることもしております。
修理の際は是非、ご相談ください。