【一般整備】リアブレーキフルード漏れ
UPDATE: 2019.02.14

リアブレーキフルード漏れ

リアブレーキフルード漏れ

リアブレーキフルード漏れ

ホリーデー車検 

秩父通です。

今回はリアブレーキ、カップからのオイル漏れ

 

 
ドラムブレーキは左右にあるブレーキシューを

フルードの圧力により左右に開き

ドラムを押し付けブレーキを掛けるの ですが

中央のスプリングの左右にある

パーツの内外にあるゴムの劣化により

ゴムの隙間からオイルが漏れがあり油圧が掛からず

ブレーキが効かなくなります

 

 
又、オイルが漏れる事により

ドラム内もオイルでベタベタになり

ブレーキダストもへばり付きます。

 
ゴム(カップキット)を交換し、

ドラム内清掃をしブレーキ調整をして終了です。

 
最後にブレーキ制動テスターで制動を確認しお客様お渡しです。

 
命に関わるブレーキ

いつでも安全点検させて頂きますので

早めのご予約お願い致します。

 
http://ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

 

整備事例はこちらをクリック

中野 英雄

執筆者:中野 英雄

自動車検査員 キーパー検定1級

秩父通店の中野英雄です。
私は、2級ガソリンエンジンと車検整備完了時の最終検査をする自動車検査員の資格を持っています。
当店では故障の修理時にお客様の要望によりリサイクルパーツを用いて修理代を安く抑えることもしております。
修理の際は是非、ご相談ください。