【一般整備】 シフトレバー修理
UPDATE: 2018.03.17
クーペフィアット

クーペフィアット シフトレバー修理

クーペフィアット シフトレバー修理

クーペフィアット シフトレバー修理

こんにちは!

レンタカーのクーペフィアットですが
お客様が走行中、シフトレバーが
たらたらになって操作ができないと
連絡があり、代車を持って交換に
行き引上げて来ました。
原因としてはシフトレバー取り付け部の
破損により、操作ができなくなっていました。

部品としてはアルファロメオスパイダーと
共通するのですが以前、スパイダーの不具合で
部品を調べたところ国内販売中止と
なっており、部品の供給がありません。
その為、損傷した部品を使用し
元通りにボンドで貼り付け鉄板を加工し、
補強を入れ、元通り操作できるようにしました。

旧車のような古い車でも部品の供給がないのが
多々ありますので、復元修正の利くものに関しては
時間をかけて直すように努めてます。

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

 

中野 英雄

執筆者:中野 英雄

自動車検査員 キーパー検定1級

秩父通店の中野英雄です。
私は、2級ガソリンエンジンと車検整備完了時の最終検査をする自動車検査員の資格を持っています。
当店では故障の修理時にお客様の要望によりリサイクルパーツを用いて修理代を安く抑えることもしております。
修理の際は是非、ご相談ください。