
スパイスレンタカーのアルファードが海を渡って
パラオへ輸出されお客様の元に届きました。
これからは、パラオで活躍してくれると嬉しいですね。
スパイスレンタカー上名古屋https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/
スパイスレンタカーのアルファードが海を渡って
パラオへ輸出されお客様の元に届きました。
これからは、パラオで活躍してくれると嬉しいですね。
スパイスレンタカー上名古屋7月21日日曜日
浜松競艇対岸駐車場で”Until Opal 5周年イベント!”
に参加してきました。
上名古屋店からは、アヴァンタイムで参加!
スパイスレンタカー名古屋本店だけでなく、
東京江戸川店のピッコロカーズさん、山梨河口湖店のT.M.Worksさんも
自社の車両を持ち込んで出展です。
チンクエチェント、アバルトが多い感じ。
そして、やはり、個性的なクルマがいっぱい。
蒸し暑い1日でしたがたくさんの方にアヴァンタイムを見ていただいたり
運転席、助手席、後部座席(これが結構人気!)に乗っていただき
また、色々お話しすることができて楽しいイベントになりました
スパイスレンタカー上名古屋前からちょっと気になっていた、三岐鉄道丹生川駅に隣接している貨物鉄道博物館に行ってみたよ。
三岐鉄道三岐線は、石灰石を運搬する貨物車両も走行する唯一の鉄道ということもあり、また使用する機関車も小型車重連という、これまた珍しい編成で運用しているのです。また貨物鉄道博物館ってのも日本ではここだけ。
この日は休館日ということもあって外に展示してる車両を見るだけだったんだけど、たまたま運良くボランティアの方が非常に良くしてくれて、色々お話や写真の撮り方、極意など良い出会いもあった!
ボクのスマホ渡して色んな写真撮ってくれたけど、カメラのスペックをフルに引き出してしまう技術には驚かされたよ。
貨物鉄道博物館はボランティアの皆さんが手塩にかけて維持しているところだから、なかなか常時開館とはいかず、毎月第一日曜日のみなんだけど、外に展示している車両やすごく貴重なものを管理したりなど、維持するだけでも大変だそう。でも後世に残していかなきゃいけないものたちだから、頑張ってほしいとこだね。
PDCA会議をスタッフ全員で1日かけて行い
夕方からマリクオーレで懇親会
ビュッフェバイキング
よく食べ歓談してじゃんけん大会、ビンゴゲーム、表彰式
楽しいひと時はあっという間!
笑顔あふれるひとときでした!
本社
紫陽花見に三ヶ根山に来ました
ちょうど満開だけど、やっぱり紫陽花は
雨の日に撮るのがいいかな。
海風がちょうどいい。
上に上がるだけで4°C〜5°C違うんじゃないかな。
6月の中旬から満油商事岩倉店で車の整備などを担当していただきます。
フィリピンからみえて研修所でたくさん勉強をされました。
言葉が通じるか心配していましたが、日本語でしっかり自己紹介されて
スタッフ一同安心しました。
岩倉店も今まで以上ににぎやかになります。
今後ともご愛顧いただけるように頑張りますので
よろしくお願い致します。
岩倉セルフステーション趣味洗車プロジェクトの発起人でもある
ポリッシュガレージ代表で洗車ソムリエのHARUさんに、
洗車の心得を学びました。
洗車を作業ではなくエンターテイメントとして
意識してほしいと、まさに「魅せる」洗車の極意を
いただきました。
お客様にただ「キレイになった」だけではなく、
「おたくでお願いしたい」と言っていただけるような人を
作るために、まずは洗車を楽しむことを意識していきます。
上名古屋セルフステーション新舞子サンデー、Car’s & Coffeeなどでお世話になっている山田先生
はじめとした方々の展示会へ
なんやかやで初ノリタケの森
オートモービル展なぅです。
もうね、想像の領域超えている。
オートモービルアート展は、
名古屋市西区ノリタケの森のギャラリーで6月9日までやっています。
たくさんの作品が並んでいるので、ぜひ見に行ってちょーだい!
モリコロパークで開催された”ミラフィオーリ”に参加しました。
スパイスレンタカーからは、
アヴァンタイム
プジョ−206CC
エッセノーヴァ
チンクエチェント風に改造したエッセノーヴァが大人気!
注目の的でした。
開会の挨拶を仰せつかり
インタビューも受け
隣のブースのポリッシュガレージさん
TM WORKSさん
賑やかに過ごしてたくさんのお客様とお話しできて
充実した一日でした。
スパイスレンタカー上名古屋福井県の”金津創作の森”で開催された”フレンチトーストピクニック”
に5月26日日曜日に参加してきました。
車好き、特にフランス車を愛好する人達のために、
気軽に、そして何よりも楽しく時間をすごせるように
企画されたイベントで、今年で20回の開催だそうです。
今年は、シトロエンブランド生誕100周年です。
スパイスレンタカーからは、
アヴァンタイムとプジョー407で初めて参加。
シトロエン2CVの展示がたくさん!
ピクニック気分でのんびり散策
タイムラリーが開催されて順々にスタートしていきました
お天気も良く暑いくらいの日でした。
奥まで歩くと
美術館があり、フレンチトーストピクニックの
ポスターの絵も描いて見える”今村幸次郎さん”
の個展も開催されていました。
スパイスレンタカー上名古屋