スタッフブログ

ディーラーコーティングのメンテナンス 上名古屋セルフステーション

上名古屋セルフステーションです。
さて!満油商事株式会社恒例の洗車祭!絶賛開催中ではありますが、みなさん予約されました?

キレイにしてもらおうと思って行ったら混雑してて長時間待ちなんてことにならないためにも、ぜひ予約してくださいね!

ディーラーさんとかでコーティングされてるされている方も多いと思いますが、上の車のようにベト〜っとした水のはけ方してる車、ほんと多いんです。

決してディーラーさんでやられているコーティングは悪いものでは全くありません。ただコーティングを保護している被膜が悪くなっているという車も多いんです。

せっかくピカピカにやったコーティングには、ぜひメンテナンスもしっかりしてあげてくださいね。
キーパーコーティングはディーラーさんで施工したコーティングを保護することだってできちゃいます。しかもお得にできます!

ぜひ、お声がけください!

 

上名古屋セルフステーション
名古屋市西区上名古屋3−21−18
TEL 052−531−6796
http://mitsuyu.co.jp/station/station-kaminagoya

ベルトが裂けるほど劣化 名西セルフステーション

こんにちは、名西セルフステーション児玉です。

先日、お客様からエンジンからキュルキュルと
高い音がすると、来店されました。
ボンネットを開けて見てみると
ベルトが劣化していたので
そのまま修理させていただくことになりました。

リフトに上げ、ベルトを外して見たところ、、、、!(◎_◎;)

このようにベルトが裂けるほど劣化していました。

他のベルトもヒビがひどい状態でした。

ベルトが劣化してくると最悪、エンジンが止まることも、、、
そうなる前に1度点検をしてみてはどうでしょうか?

もちろん当店も無料で点検を行っておりますので気軽にお越しください!!

 

名西セルフステーション
名古屋市西区名西1−14−5
TEL 052−521−1934
http://mitsuyu.co.jp/station/station-meisei

スタッドレス交換真盛り!! ホリデー車検秩父通店

スタッドレス交換真盛り!!

ホリデー車検秩父通店 武藤です。

最近めっきり寒くなってきましたね
今年もたくさんのスタッドレスタイヤが持ち込まれています。

ご予約をいただき順番に手際よく装着させていただいております。

今年の冬はは寒くなるとの事ですのでお早めにお電話でご予約をいただいたほうがいいと思います。

アウディA6 内装張替修理

こんにちは、
今回はアウディA6の内装張替修理パート1をご紹介します。
お客様から「天張りがはがれてきたんですけど直せます?」とご連絡いただき、
現車を確認させていただくと、ルーフヘッドライニングの生地が浮いて垂れ下がっている状態でした。
修理の提案の際に、どうせ張り替えるなら違う色にしませんか?と過去の事例を見ていただいたところ
「良いですね!オレンジにしたいです」とご依頼いただきました。
天張りだけでは統一感がないのでピラーより上の内張りを全て張り替え、リフレッシュを兼ねたイメチェンする事に決まりました。
完成した様子はパート㈪でお送りしますね(^∀^)ノ~~

1.運転席から見た様子です。輸入車には車種によってよくある症状ですが、早めに直さないともっと生地が垂れ下がってきます。

2.後ろから見ると垂れ下がり具合がよく分かります。

3.ルームランプ類・ピラー周辺の内張りから取り外し、ルーフヘッドライニングを取り外します。

4.垂れ下がった生地を剥がしたら裏に貼ってある糊付きのスポンジを丁寧に取り除いていきます。

5.一緒に張り替えるピラー周辺の内張りです。これがすべてオレンジのスウェード調に変身します。その様子はパート㈪で^^

 

上名古屋板金工場
名古屋市西区上名古屋3−20−18
TEL 052−531−6796
https://mitsuyu.co.jp/station/station-bankin

2016 イルミネーション

上名古屋セルフステーション、

自宅の100台以上あるミニカーのホコリ除去にヒーヒー言いながらとりあえず3割終えたぜ!:(;゙゚’ω゚’):

はい、井ノ下です。

前回は紅葉のネタをアップさせていただきました。
まだまだ名古屋周辺の紅葉はもう少し楽しめそうです。

そんな紅葉が終わると、イルミネーションが今度は見頃!

今、名古屋駅周辺も彩り良いイルミネーションが点灯してます。
最近はデザイン専門学校の生徒さんが監修したイルミネーションが広小路通周辺を灯しています。

これから師走になり、世間もセカセカ、ピリピリする時です。
そんな時の帰りに、ちょっとだけイルミネーションを見て気分ほっこりするのもいいかもしれませんね。(o^^o)

【タイヤチェックは内側も!】 

【タイヤチェックは内側も!】
こんにちは!

車体を支える大事な部位『タイヤ』
もし滑って制動が効かなくなったりバーストしてしまうと、歩行者や他の車両にぶつかってしまい非常に危険(-.-;)

プリウスにお乗りの常連様。
前々から外側から見える磨耗が気になり、交換させていただきました。
磨耗も気になるところですが、実は内側の方が酷く擦り切れすぎてワイヤーが露出しており、亀裂も入って危険な状態でした!!

エンジン不調などはたいがい自分の車が走行不能で済みますが、タイヤは他者を巻き込む可能性が高いので隅々までチェックする事を強くオススメします(-ω-;)

 

上名古屋セルフステーション
名古屋市西区上名古屋3−21−18
TEL 052−531−6796
http://mitsuyu.co.jp/station/station-kaminagoya

冬支度はお早めに!! 名西セルフステーション

冬支度はお早めに!!

こんにちは!!
ラーメンのおいしい季節になりましたね!!
名西店 店長 向井です。

とうとう東京で初雪が降ってしまいましたね!
それの影響か我らが名西店もタイヤ交換の
お客様が増え始めてきました。

タイヤ交換の作業時間はだいたい
15分~30分程度です。
しかし、これから混雑してくると、
これが1、2時間かかることも…(・・;)
実際、東京では4時間かかったという
声もあったり…

いざ必要になったときに後悔しないように、
早め早めの交換をお勧めいたします。
事前に予約すると待ち時間も少なくて
済みますよ!(⌒▽⌒)

名西セルフステーション
名古屋市西区名西1−14−5
TEL 052−521−1934
http://mitsuyu.co.jp/station/station-meisei

ボルボV60T5納車 岩倉セルフステーション

最近急激に寒くなりましたね。
岩倉セルフステーション西谷です(^_-)-☆

ボルボV60T5を納車いたしました。
天候にも恵まれ、購入のキッカケとなった熊谷と
記念撮影させて頂きました。

ワイパー交換対応を気に入ってもらい、
車検、鈑金などから当店を選んで頂きました。

車の状態も良く、ボディー色も好みに近づけたようで
大変気に入って頂けたご様子で、こちらも嬉しくなってしまいました!!

使い方の不明な点があれば、1ヶ月無料点検で解決していくよう
アフターフォローも万全体制で、末永くおつきあいできるよう努力していきます!!

ネットワークを利用して、このようなご希望に添えたお車探しを展開しております。
皆様もお気軽にスタッフまでご相談ください。

岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522
http://mitsuyu.co.jp/station/station-iwakura

BMWのオイル漏れ修理 ホリデー車検秩父通

BMWのオイル漏れ修理

こんにちは、ホリデー車検秩父通店 鈴木です。
BMWといえばオイル漏れで有名
あまり名誉な事ではないですが、実に良くある症状です。

さて、今回はその中でも非常に重篤な状況で
室内にまでオイルの焼けた臭いが入ってくるほどオイルが漏れていました。

早速交換作業に入り、タペットカバーというエンジンの上部にあるフタを開けると
ゴム製のパッキンが劣化して、その部分から大量のオイルが漏れていました。

新品のゴムパッキンに取り替えるのですが、その際に“ひと手間”かけます。

そのひと手間の正体はゴムパッキンだけではまた劣化してしまうので
液体シーリング剤というボンドみたいな物を塗って挟み込む事で
ゴムパッキンだけよりも強く接着され、将来的にオイル漏れが起こらないようにします。

この“ひと手間”が当店のメカニックの外とは違う心遣いだと思います。

 

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

走行中のブレーキから異音 岩倉セルフステーション

走行中のブレーキからの異音

先日、当店を車検などでご利用いただいているお客様がブレーキをかけるとフロント廻りから音がするとの事でご来店いただきました。

実際に走行してみると左フロントよりゴリゴリ音がしてきます。
ブレーキパットが無くなっているのかと思いタイヤを外して確認しましたがパット残量は問題なくありました。

一度パット表面を簡単にペーパーを当てて、一度走行しました。
ゴリゴリ音は少なくなりましたが、まだ音が出ています。
もう一度、ブレーキパットを外してみてみると写真のようにディスクと当たっていない部分がありました

(写真上部のパットの中心部分)

このブレーキパットは新車装着のブレーキパットでしたが不具合があったようです。
ブレーキパットを新品に交換したところ異音もなくなり快適になりました。
お客様にも同乗していただき安心してご帰宅されました。

毎日乗られているお車から普段しないような音や振動があった場合は直ちに専門店で見ていただきましょう。

当店なら8:00~20:00まで車に詳しいスタッフが常駐していますのでご相談ください。

岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522
http://mitsuyu.co.jp/station/station-iwakura
上にスクロール