スタッフブログ

ムーブカスタム ボンネットのキズとヘコミ 高田寺鈑金工場

こんにちは、高田寺鈑金店長の川瀬です。

今日ご紹介の修理事例はダイハツ L175 ムーブカスタムでホリデー車検秩父通店から
の入庫です。

ボンネットのエンブレムの横にキズとヘコミがあります。
カーディーラーさんだとこのくらいのヘコミでも「ボンネット交換ですね」と言わ
れてしまうことがあるそうです。

ボンネット交換で直した場合
2コートの場合74,000円(税別)  3コートパールの場合約83,000円(税別)

当社の鈑金修理費用
2コートの場合45,000円(税別)  3コートパールの場合54,000円(税別)

当社では「安く直して欲しい」というお客様のために鈑金修理で対応させていた
だき、修理期間は3日間お預かりで約3万円お安く修理する事ができました。
また、安易にボンネットを交換してしまうとお車を売る時に査定額に影響する事もあるので注意が必要です!

1.ボンネット先端にヘコミキズがあります。

2.スタッド溶接でヘコミを引き出したら、パテを付け平滑に研磨します。

3.パテが研ぎ終わったら、防錆とパテの細かい巣穴を埋めるため下地のサフェーサーを塗装します。

4.下地を乾燥させたら、さらに平滑に研磨し塗装するボンネット以外をマスキングして塗料が付着しないようにします。

5.現車に合わせて調色したボディーカラーで塗装します。

6.色を塗装したら、パネル全体をクリアーコートで塗装します。

7.乾燥後、磨いてエンブレムを貼って完成です!

上名古屋板金工場
名古屋市西区上名古屋3−20−18
TEL 052−531−6796
https://mitsuyu.co.jp/station/station-bankin

欧州車をはじめ輸入車のオイルは承認オイルを使いましょう! ホリデー車検秩父通

ホリデー車検秩父通店の浜口です。

ユニオパールというオイルメーカーを知っていますか??

フランスで作られているオイルで
一般の量販店さまでは取扱いがないプロフェッショナルオイルです。

メルセデスやBMW、フォルクスワーゲンなどはもちろん
フランス車、イタリア車、アメリカ車にも対応。

承認オイルを使っていないと故障の際
メーカーの保証が受けられないこともあるそうです。

最近のBMW社承認ロングライフオイルですと
2万5千キロもオイル交換無しで走れちゃいますから経済的!

エンジンの回転が良くなったとか
アイドリングが静かになったなど
お客さまにはうれしい声をたくさん頂いています!

輸入車にお乗りでメーカー承認オイルをお探しの方
ぜひ、お問い合わせお待ちしております。

スーパーFJにもオリジナルオイルで参戦

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

「猫バンバンプロジェクト」

満油商事株式会社です。

先日、当店に洗車でご来店いただいたお客様の安全点検を実施した際に
ボンネットを開けると猫の足跡がいっぱい付いておりました。
お客様に猫を飼われていますか?とお尋ねしたところ飼ってはいないとのことでした。
現状をお見せして説明したところ野良猫が何匹かいると言われました。
自分も経験ありますが、冬場など寒い時期はエンジンルームやタイヤハウス等暖かいところに
入り込み事故が起こるケースが多いそうです。
下記のURLにもありますが日産自動車でもこの事故を未然に防げるように
「猫バンバンプロジェクト」があるほどです。

猫バンバンプロジェクト

キーパープロショップ 上名古屋セルフステーション

上名古屋セルフステーションの井ノ下です。最近買ったナイキのトレーニングシューズが、足のサイズ間違えてたみたいで、3時間履くと足がしびれます。( ´△`)

秋雨っていうこともあり、このところコーティングをちょこちょこご用命いただけます。
お客様的にはキレイになるっていうのもありますが、我々からすると、何にもしてない車を洗車するのと、ちゃんとコーティングしてる車を洗車するのでは、やってあるほうがものすごいラクなんです。
だから洗車の時間も早いんで、お客様からも「あ?もう終わった?」と言われることがたまにあります。

ディーラーさんや中古車で買ったけど、何も手を加えてないなとか、久しくコーティングなんてやってないなって思ったら、ぜひ物は試しでやってみてください。
はっきりいいます。キレイになります!

また上名古屋セルフステーションのTwitterもぜひフォローよろしくお願いします!(ブログもですがTwitterも気まぐれ更新でシレ〜っとやってます。)
@kaminagoyaで検索してください!
あとあと!スパイスレンタカーのTwitterもよろしくお願いします!@SpiceRentcarで検索お願いします!

上名古屋セルフステーション
名古屋市西区上名古屋3−21−18
TEL 052−531−6796
http://mitsuyu.co.jp/station/station-kaminagoya

車検が切れた時はどうすればいい? ホリデー車検秩父通工場

街中を車で走っていると、このようなナンバー

これは仮ナンバーというもので、車検の有効期限が切れている車につけるものです。

車検の有効期限が切れていて公道を走ると、無車検車運行により違反点数6点、罰則12ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金となります。

仮ナンバーは、市役所・区役所で手続きできます。

運転免許証・認印・自賠責保険証・車検証が必要になります。

車検が切れてしまった車を運行する場合は、仮ナンバー手続きをしましょう!

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

「スズキ愛車無料点検」実施中です! ホリデー車検秩父通

スズキ車にお乗りの方に朗報!

スズキではおクルマをより快適にお使いいただくために
2016年10月~12月末までの期間、
スズキ車を対象に15項目の「愛車無料点検」を実施中です!

是非この機会にご来店くださいませ。

愛車無料点検について、詳しくはこちらからどうぞ!
http://www.suzuki.co.jp/car/information/tenken/index.html

※2015年~2016年登録・届出車両については、愛車無料点検の対象外とさせ
ていただきます。
※愛車無料点検の対象車両は、スズキ車に限定させていただきます。

 ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

 

ホンダ ストリーム ラジエター交換 岩倉セルフステーション

平成14年 ホンダ ストリーム RN4 ラジエター交換

『水温が高い』と入庫され、点検するとラジエター上部とコアアルミの結合部よりラジエター液漏れありと判明。

早速、新品手配し入荷後即修理となりました。
ただ今回始めてのケースで、車のデザインからだとは思いますが、なんとフロントバンパーを外さなければラジエター交換出来ない事が判明。

早速取り掛かるもののクリップピン(樹脂製止め具)の数の多さにビックリ!!

しかもピンの長さがパート毎に違うので記憶をしっかりしなければと思いながらの作業で悪戦苦闘しました。

外れてしまえば後はスムースでした。
翌日までお借りしてエア抜きを十分行い、無事納車となりました。

今回は優良2次パーツ(純正対応型社外優良品)にて案内させて頂きましたのでパーツ代を抑える事が出来ました。

今回は部品代 16800円
交換手数料 6500円
クーラント3360円
計26660円でした。

 岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522
http://mitsuyu.co.jp/station/station-iwakura

名古屋まつりに使われたZ4をツイートして頂きました スパイスレンタカー

名古屋市役所さまからのご依頼で貸し出し
スパイスレンタカー
BMW Z4

前の週にスパイスレンタカーをご利用して頂いたお客様がツイッターに上げて頂きました!

ツイッターのお客様から載せてもいいと了解をもらいました

いわっき ‏@iWAKKI_555

当日見られなかったのでとても嬉しいです!
ありがとうございました

上名古屋セルフステーション
名古屋市西区上名古屋3−21−18
TEL 052−531−6796
http://mitsuyu.co.jp/station/station-kaminagoya スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

洋菓子店「シャンティ・ヒラノ」さん 名西セルフステーション

こんにちは!西区のラーメン屋のことならお任せ!!
名西店 店長 向井です

先日、いつもご利用頂いている常連のお客様から
ドーナツの差し入れを頂きました!!ヽ(□´*)ノ ヤッター!!
お客様から何か頂けるとやっぱりうれしいですね!!
これからもお客様に親しみやすいお店を目指していきますので、
よろしくお願い致します。m(_ _)m

ちなみにこちらのドーナツは、当店すぐ近くの洋菓子店「シャンティ・ヒラノ」さんの商品です。
なんとテレビで紹介されたこともある有名店です。
カフェスペースもございますので、洗車・オイル交換の待ち時間にどうでしょう?(*´▽`)

名西セルフステーション
名古屋市西区名西1−14−5
TEL 052−521−1934
http://mitsuyu.co.jp/station/station-meisei
上にスクロール