スタッフブログ

車検入庫 フォルクスワーゲン ビートル

【車検入庫 フォルクスワーゲン ビートル】

こんにちは! ダイエットになかなか踏み切れない 金沢です(o^∇^o)ノ

車検で入庫したビートル。外観上は特に問題無く、良好。
ですが普段見ることの少ない下回りを覗き込んでみると…ブーツが3ヶ所も破れていました!
このブーツ、ゴムで出来ており、潤滑に必要なグリスを保護する部品で、敗れていると車検に受かりません(>_<)

輸入車ということもあり少々お値段がかかりますが「まだまだ乗りたいし、愛着あるからお願いします!」とお任せいただきました(^^)

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

【ホンダS660ご成約!!】 名西セルフステーション

【ホンダS660ご成約!!】
こんにちは!西区のラーメン屋のことならお任せ!!
名西店 店長 向井です。

今回、TVCMでもおなじみの“コスモビークルリース”にて
『ホンダS660』をご成約・納車させて頂きました。
丁寧にガラスコーティングも施工しピッカピカになりました。(^_^♪)

セカンドカーとして休日にご利用されるみたいで、早速「桑名までドライブに行ってくる!」と喜んでいただけました。
軽自動車だと維持費もそこまでかからず、丁度良いかもしれませんね。(^-^)

気になる新車がある方は一度、リースの簡単見積りをしてみてはいかがでしょう?
意外と月々のお支払いが安く、簡単に新車に乗れるかもしれませんよ。

ご来店・お問い合わせ共にお待ちしております。m(_ _)m

 

名西セルフステーション
名古屋市西区名西1−14−5
TEL 052−521−1934
http://mitsuyu.co.jp/station/station-meisei

スバル インプレッサ スパイスレンタカー上名古屋

「息子が乗りたいって言って、ちょっと心配だったもんで、一緒に来させてもらったんですけど、こんなパワーある車ビックリしました。

最初ちょっとアクセル踏んだだけでもう背中にぐぁ~~~って押さえつけられるような感覚で、もうビックリしちゃってね。
もう途中から息子よりも私のほうが楽しんじゃってましたよ。」

お車で一宮市から来店。
車についても好印象を持っていただけました。

スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

マニュアル車 スパイスレンタカー上名古屋

今人気の車種はマニュアル車!

一般的な大手レンタカーではオートマ車が圧倒的ですが、当店ではマニュアル車のレンタカーにも力を入れてます。
せっかくマニュアル免許持ってるのにって方・・・もったいない!!
普段マニュアル車に乗ることができなくても、レンタルなら気軽に乗れると思います。

マニュアル・・・楽しいですよっ!!
是非スパイスレンタカー一度利用してみて下さい。
間違いなく楽しめると思います。

スパイスレンタカー上名古屋店 インターネットサイト
スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これからデビューで整備中!
マニュアル車が全部で10台になります。

☆車検に必要なもの☆ ホリデー車検秩父通工場

☆車検に必要なもの☆

車検を受ける際に必要な書類は基本的にはこの3点です!

1車検証
車検証

2自賠責保険
自賠責

3納税証明書
納税証明書
※自動車税を納税されていないと、車検証の更新ができなく、
最悪の場合納税が間に合わなくなり車検の受け直しになってしまうので
車検を受ける前に納税の確認をお願いいたします(*>_<*)ノ

この3点は必ず必要になるのでお忘れなく╰(*´︶`*)╯

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

 

【オイル交換風景】 ホリデー車検岩倉大市場

【オイル交換風景】
何となく必要だから、、、変えないといけないから、、、、とやっているオイル交換。
どうやってやってるんだろうと気になったりすることはないですか?

そこで今回は車のメンテナンスに欠かせないエンジンオイル交換をご紹介します!!
ワゴンRを使って説明します。

はじめにオイルを抜く所は車の下周りにあるのでリフトを使用して車をあげます。

これがエンジンオイルが入っているオイルパンです。

このオイルパンにあるドレンボルトを外すとオイルがでてきます。

オイルが抜き終わったらドレンボルトを締めてリフトを下ろします。

リフトが下りたらエンジンルーム内にあるオイルキャップを外してオイルをいれます。

オイルを入れたらレベルゲージを確認して適量な事を確認します。

確認後、次の交換時期が分かるようにオイルステッカーを貼り、終了です!

これがオイル交換のおおまかな流れです!!

エンジンオイルは、エンジン内部の密封・潤滑・冷却・清浄分散・防錆の役目がありますが、使用頻度や月日が経つにつれて、劣化してきますので、オイル交換は3000~5000kmごと、又は半年ごとの交換をお勧めしています。
当店では多種のオイルを扱っておりますのでお気軽にお立ち寄りください!!

岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522
http://mitsuyu.co.jp/station/station-iwakura

アルファロメオ・145(5速マニュアル車) スパイスレンタカー上名古屋

アルファロメオ・145(5速マニュアル車)
「前に155に乗ってて、色々と思い出して、そうそう!アルファってシンクロ弱いんだったよな~とか、クセとかも身体が覚えてて、久々の感覚ですごい楽しかったです。」(Y様)
以前アルファロメオユーザーとして乗られてた車の1世代前ということで、非常に懐かしく楽しめたそうです。
こちらはコンパクト3ドアの車ですが、エンジンが2000CCと大きいエンジンなので、余裕のある走りができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

クーペ・フィアット(6速マニュアル車) スパイスレンタカー上名古屋

クーペ・フィアット(6速マニュアル車)

「ハンドル切ってもウインカー戻らないのは爆笑したけど、けど車としては本当によかったよ。また乗りたいな」(M様)
前輪駆動ですが6速マニュアルでターボ車。
日本の車ではまず考えにくいレイアウトの車ですが、小気味良く変速が入れやすい車です。
3500回転を超えてからターボが効いてきますが、ドカン!と来るものではなく、マイルドにジワジワ~っとくるタイプですね。

 

 

スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

 

【お客様の声ボード】 ホリデー車検岩倉大市場

当店ではお客様に快適にご利用をしていただくためにお客様からのアンケートを頂いてます。
来店されて気づいたことや、聞きたいこと等なんでもご記入いただいてオッケーです!!
無記名でも構いません!!
記入いただいたお声はスタッフが返事をさせて頂き、店内入り口前のボードにて掲示しています。
お客様のお声をもとに、より良いサービスを提供させていただきたいと思っていますのでお立ち寄りの際はお気軽にご記入ください!!

岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522
http://mitsuyu.co.jp/station/station-iwakura

ルノー・ルーテシア(5速マニュアル車) スパイスレンタカー上名古屋店

ルノー・ルーテシア(5速マニュアル車)

「めっちゃ楽しかったです!自分の車にしたいくらいですよ。」(T様)

往復する事1700km!四国松山の道後温泉まで行かれたそうです。

お帰りの際も名残惜しそうに車の周りを廻られてました。

 

ルーテシアは4ドアのコンパクトカーで5速マニュアル車ですが、

マニュアル車ビギナーの方にも扱いやすく、

またドライバーの意志次第でパワフルな走りにも燃費走行にも変えれるので、

運転してる!って感覚を味わうには良い車です。

スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

名西セルフステーション

暑い暑い夏休みも終わってしまいました。
九月に入ってだんだん日も短くなり涼しくなってきましたね。
夏は車でレジャーに行かれた方や実家に帰省された方も多いと思います。
冷房でキンキンに冷やされた車内は快適ではなかったでしょうか?
そんな中皆さんの快適をサポートしてきた車のバッテリーはエアコンだけではなくヘッドライト等の大事な場所でも活躍してます。
そんなバッテリーですが夏に酷使されて弱ってしまってます。
さらに涼しくなってきてバッテリーが痛むとバッテリーが上がってエンジンがかからなくなってしまいます。
そんな事態を防ぐため、給油時に無料点検実施中です。
お気軽にお声掛けください。

名西セルフステーション
名古屋市西区名西1−14−5
TEL 052−521−1934
http://mitsuyu.co.jp/station/station-meisei

スパイスレンタカー 故障

日本一楽しいレンタカー、スパイスレンタカーです
この夏、レンタカーに故障が出てきてます
多いのはオープンカーの電動オープンの油圧が漏れが3台

今度は人気のメルセデスベンツS320のフロントのエアサス不良でシャコタン?になってしまいました
暑さのせいでしょうか?

修理の模様はまた後日!

スパイスレンタカー上名古屋
https://spice-carrent.com/store/kaminagoya/

高田寺鈑金紹介パート⑤

今回も材料について、磨き編です。

前回はペーパー編をお届けしましたが、今回は塗装した後の磨きの時に使用する材料のご紹介です。

塗装後の磨きとは、塗装時に付着した小さなホコリやブツを削る時に付くペーパー目を磨いて消したり、塗装肌といって塗膜表面の凹凸を現車に近づけるために磨いて調整する工程の事です。
作業的には、ポリッシャーにバフをセットしコンパウンドを付けて磨き上げていきます。
その際バフやコンパウンドは徐々に目の細かい物へと替えていき、バフ目(オーロラマークとも呼ばれています)が見えなくなるように仕上げていきます。

・コンパウンド、これがコンパウンドです。今は中目・細目・極細目の三種類を使用しています。
ノンシリコン系の物なので、仕上がり具合が艶にごまかされないので洗車したらペーパー目が見えてしまう『戻り』現象が起き難いので気に入っています!

・バフ、こちらがポリッシャーにセットするバフです。ポリッシャーが大小2種類あるので、各サイズの中目・細目・極細目用のバフを揃えています。
コンパウンドの種類で使うバフを限定する事で中目のコンパウンドの残りカスでバフ目が出る事が無くなり、濃色の車でも悩まずに磨く事が出来ます。

・小分けボトル、コンパウンドはこちらの小分けボトルに移しています。磨き時に持ち運びしやすい事と赤=中目、黄=細目、緑=極細目と色で分けてあるので、バフの選択時に種類を間違える事がありません。

次回は塗装編をお送りします。

上名古屋板金工場
名古屋市西区上名古屋3−20−18
TEL 052−531−6796
https://mitsuyu.co.jp/station/station-bankin

高田寺鈑金紹介パート④

今回は材料、ペーパー編です。

鈑金工場で塗料の次に種類が多いもの、それはペーパーです!
ペーパーと言っても紙ではなくて紙ヤスリの事です。
塗装をしない日はありますが、ペーパーを触らない日は無いと言っても過言ではありません!

今ではメーカーさんが作業者目線でいろいろな材質の商品を開発をされており、紙では無いペーパーもありますが使い勝手の良い物を高田寺鈑金では使用しております。
職人さんと話しながら作業効率を意識し厳選しているつもりですが30種類はあります。
それらを用途に合わせて最適な選択をし使い分けているのです。

無駄にペーパーについて熱く語ってしまいました^^;
次回も材料編をお届けします~(^∀^)ノ~~

スコッチブライト ・ これはペーパーではありませんが、旧塗膜と上から塗装する塗料との密着性を高めるために、細かいキズを付ける『足付け』作業で使用します。
脱脂用の洗剤を付けてワックスの残りカスを除去する時にも使います。800番と1500番相当です。

ディスクペーパー ・ この円形のペーパーは、ダブルアクションやギヤアクションのエアーサンダーで塗膜やパテを削る時に使用しています。
表面にエアーツールの排気穴に合った穴が開いているので研磨した時に出る粉塵の排出性に優れており、ペーパーの目詰まりを起こしにくいのでムラ無く研磨できます。60番から320番まで5種類あります。

 

ブツ取りペーパー ・ 塗装中に塗膜に付着した細かいブツやホコリを研磨して平滑にする時に使うのがこちらのペーパー達です。塗膜が硬化してからブツを削り平滑にするのですが、ピンポイントで削れるように1枚のシートが3cmほどのブロックで切り分けられているので使い勝手が良いです。
他にも塗装の表面の凹凸(業界では肌と言います)を調節する際に使う目の細かいディスクペーパーもあります。3つの形状で1300番から3000番まであります。

ロールペーパー ・ こちらはパテを手研ぎで研磨する際に使用します。他製品に比べて若干高価ですがロールなので必要な長さで切って使える事と、表面がメッシュ状なので、研ぎカスが目詰まりしにくく研磨力が長持ちするので気に入って使っています。80番から240番まで4種類あります。

空研ぎペーパー ・ こちらの空研ぎ(からとぎ)ペーパーは、新品ドアなどの水で濡らしたくないパーツを研磨する時や劣化した旧塗膜を削り落とすときに使用します。
従来のペーパーより研磨力が長持ちしペーパー目が均一なので深いキズが入らず使い勝手が良いです。円形と長方形で360番から600番まで3種類づつあります。

耐水ペーパー ・ 耐水ペーパーはその名の通り水で濡らしてもボロボロにならないので、水研ぎするときに使います。下地の前の微調整や足付け、サフェーサーの研磨・足付けに使います。
以前は大判を手で四つ切にして使用していましたが、使用枚数が多いので手で折り目を付けて切る時間がもったいないと感じ最初から四つ切になっているタイプに変更しました。
1箱あたり30分は短縮できたと思います。240番から2000番まで6種類あります。

 

☆ホリデー車検秩父通店の紹介☆

住所: 名古屋市西区秩父通2-8
電話番号(フリーダイヤル):0120-927-471
定休日:火曜日
営業時間:9:00〜19:00

黄色い建物が目印です(*^∨^*)
店舗目の前のスペースもしくはお客様用駐車場をご利用ください(・∀・)

車検(国産車・輸入車・バイク)、整備、修理、車買取・販売、自動車保険
お車のことなんでもご相談ください(^_^)v

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

高田寺鈑金紹介パート③

今回も設備について、鈑金編です。

鈑金編では、使用している設備・道具を紹介させて頂きます。
まず、一番大きな設備がフレーム修正機です。
事故などの衝撃で曲がってしまった自動車の骨格を引っ張る設備です。
ボディのヘコミなどはスタッド溶接機が活躍してくれています。車のボディは中からハンマーで叩けない場所が多いので、このスタッド溶接機で外側から溶接しヘコミを引き出します。なので鈑金屋さんでは規模問わず必須設備です!

次回はこだわりの材料編を紹介します!

修正機、四点固定のオーソドックスなタイプですが、小破・中破の事故車を修理するときに活躍してくれます!

クランプ・チェーン、修正機で骨格を引っ張る時に車の形状に合わせて、クランプやチェーンを使い分けて引っ張ります。

スタッド溶接機、ワッシャーを溶接してスライドハンマーで引き出したり、損傷にあわせてさまざまなアタッチメントを使い分け、ボディのヘコミを引き出す時に使用します。
鈑金工具、ボディの鈑金をする時に使用する工具の一部です。いろいろな形のハンマーや当て板を使用し、基準面まで叩き出します。

上名古屋板金工場
名古屋市西区上名古屋3−20−18
TEL 052−531−6796
https://mitsuyu.co.jp/station/station-bankin

 

岩倉SS  ミライースご購入ありがとうございます!

岩倉SS
ミライースご購入ありがとうございます!

この度はお車の乗り換えを当店にお任せいただき、ありがとうございました!
当店では、新車・中古車・リース等、お客様に要望に合った一台をご案内しています。

奥様はビークルリースをご利用いただいていますが、今回はご主人様の通勤用のお車が突然の不調ということで、納期の早い中古車をご注文いただきました。
1万台のオークション出品車の中から、ご希望の1台をお選びいただき、注文から5日で納車をさせていただきました。

毎日、長い距離を通勤されているので、燃費の良いミライースにお乗り替え。
今までお乗りいただいていたお車の燃費 8km/L
ミライースのカタログ燃費 30km/L(実燃費20km/L台)

燃料代が半分以上節約できて、奥様も納得のお買換えになりました。
アフターフォローも、いつもの顔なじみのスタッフが責任を持って応対しております。
お客様の期待に応えるよう、スタッフが精一杯お手伝いをさせていただきます!

by Nonoyama

岩倉セルフステーション
岩倉市大市場町郷廻331
TEL 0587-66-8522
http://mitsuyu.co.jp/station/station-iwakura

半年または5000kmでのオイル交換を必ず実施してください!

車検入庫のシエンタ

前回の車検からエンジンオイル未交換で30,000km走行でオイルの状態は写真のようにゴテゴテドロドロでした。

量も1.5Lと半分ぐらいしか入っておらず、オイルのフィラーキャップを開けてみるとこのような状態でした。

抜いたオイルの状態がこちら

柔らかいオイルを使用して現在の高性能エンジンの潤滑をしていますが
このオイルの状態では潤滑剤として全く機能していません。
秩父通では半年または5000kmでのオイル交換を必ず実施していただくよう出庫時にご案内しています!

 ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken

アウディA6 ヘッドライトプロテクト

アウディA6のヘッドライトプロテクトです。

HIDバルブの交換で入庫したお車ですがヘッドライトレンズの劣化が進行して おり、黄ばみ・濁りがあり、
HIDバルブを交換する時にヘッドライトを外すので、 ついでにヘッドライトプロテクトの施工をオススメしました。

新車時からの予防は軽・小型車で12000円(税別) 大型車で16000円(税別)です。
黄ばみを落とす場合は上記プラス 軽・小型車で4000円(税別) 大型車で5000円(税別)です。
輸入車は特殊工具が必要なケースもありますので上記プラス6000円(税別)になります。

今回のA6の場合は24500円(税別)です。

修理期間は乾燥時間が必要なので一泊二日です。

1.平成13年式のA6です。ヘッドライトの表面が紫外線による劣化で黄ばんでしまっています。

2.施工前です。

3.黄ばみを削り落とし塗装前の下処理をしました。

4.施工後です。磨くだけの黄ばみ落としではないので数年のうちに黄ばみが再発することはありません。

5.施工が完了したヘッドライトをボディに組み付けました。

6.レンズの内側に若干汚れがあったので完全に透明感が復活したわけではありませんが、十分キレイに施工出来ました。

上名古屋板金工場
名古屋市西区上名古屋3−20−18
TEL 052−531−6796
https://mitsuyu.co.jp/station/station-bankin

 

クーラント(冷却水)漏れ ミニクーパーS

クーラント(冷却水)漏れで入庫のミニクーパーSです。

漏れの原因はサーモハウジングの割れです。(強化プラスチックだと思いますが、よく漏れる事があるみたいです。)

外したサーモハウジングで、赤丸の部分が割れています。

新品のサーモハウジングです。

外したサーモハウジングの中です。かなり汚れています。

サーモハウジングの受け側(エンジン側)です。

ここもなるべくキレイにしておきます。

サーモハウジングとウォーターポンプを繋ぐホースも交換です。

取り付け完了!後は冷却水を補充し、1日エアー抜きを行い最終調整して納車です。

ホリデー車検秩父通工場
名古屋市西区秩父通2−8
TEL 052−508−6088
http://mitsuyu.co.jp/station/station-syaken
上にスクロール